「我々には、人と情熱と味という宝が宿っている。」
太平洋戦争が始まった昭和16年に、前身となる宝醤油工業株式会社を設立いたしました。
戦争が激化した昭和19年3月9日、空襲で工場が丸焼けになってしまいましたが、
奇跡的に焼け跡にはもろみが入ったコンクリートタンクが残り、
それが再建の大きな助けとなりました。
その後、幾度も苦難に直面しましたが、醤油だけでなく加工調味料の開発や製造に積極的に取組み、
昭和35年発売の「新調味料すきのもと」(すきやきのたれ)を先駆けに、
鰻や焼鳥のたれ、めんつゆ、惣菜ソース類を販売。
昭和53年には「から揚げ粉」を日本でいち早く製造、ご提供させていただき、草分け的存在となりました。
「お客様のお役に立ちたい、お客様によろこんでいただきたい」という
全社員の情熱と求められた味を創造できる技術力でさまざまな苦難を乗り越えることができました。
そして今日の宝醤油株式会社があります。
この考え方は営業だけでなく、製造・開発・物流そして総務・経営管理部門まで
全社員の共通認識となっています。
これが宝醤油の社風です。
これからも我々の人と情熱と味の“人情味”という宝をもって、
他では真似できない味を追求していきたいと思っております。
社名(商号) | 宝醤油株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 茂木 幸也 |
設立年月日 | 1941年(昭和16年)6月3日 |
資本金 | 1億円 |
主要株主 | キッコーマン株式会社 ヒゲタ醤油株式会社 |
従業員数 | 250名 |
事業内容 | 醤油製造、蒲焼のたれ・焼鳥のたれ、その他惣菜用加工調味料、から揚げ等の粉製品の製造および販売。 |
本社・営業本部
東日本営業部
所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目4番1号 オーキッドプレイス蛎殻町ビル3F |
---|---|
TEL | 03-3667-3621(本社代表) 03-3667-3567(営業本部) |
FAX | 03-3669-3684 |
アクセス | 東京メトロ 東西線・日比谷線 茅場町駅 A4番、7番出口より徒歩5分 半蔵門線 水天宮前駅 6番出口より徒歩4分 |
西日本営業部
所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原5丁目1番18号 新大阪サンアールセンタービル1F |
---|---|
TEL | 06-6350-2552 |
FAX | 06-6350-2553 |
アクセス | JR東海道新幹線 新大阪駅より徒歩8分 地下鉄新御堂筋線 東三国駅より徒歩5分 |
中部営業所
所在地 | 〒456-0062 愛知県名古屋市熱田区大宝1丁目1番地1号 ヴェルクレート日比野 A棟 114号室 |
---|---|
TEL | 06-6350-2552(西日本営業部) |
FAX | 052-682-8150 |
アクセス | 地下鉄名港線 日比野駅 4番出口より徒歩1分 |
九州営業所
所在地 | 〒812-0014 福岡県福岡市博多区比恵町10-32 リアンレガーロ博多ステーション1階 |
---|---|
TEL | 092-710-5148 |
FAX | 092-710-5149 |
銚子工場
所在地 | 〒288-0803 千葉県銚子市八幡町663番地 |
---|---|
TEL | 0479-22-4455(代表) |
FAX | 0479-24-3750 |
アクセス | JR東京駅より特急しおさい号(銚子行き) で1時間53分 JR総武本線 銚子駅よりタクシー5分 |
宝醤油株式会社は、太平洋戦争が始まった昭和16年(1941年)に設立されました。
醤油醸造会社としては後発でしたが、醤油だけでなく加工調味料の開発や製造に積極的に取組み、
家庭で愛される正統派の味を守りながら、業務用、加工醤油に重点を置き、
食堂や料亭、給食施設などに販路を開拓していきました。
昭和35年発売の「新調味料すきのもと」(すきやきのたれ)を先駆けに、
鰻や焼鳥のたれ、めんつゆ、惣菜ソース類を販売。昭和53年には「から揚げ粉」を
日本でいち早く製造、ご提供させていただき、草分け的存在となりました。
現在も、老舗和食店からファストフード、テイクアウト用惣菜・弁当など、
外食、中食市場を支える味づくりに励んでおります。
また良いものを安く売ることで社会に貢献したいという「良質廉価」の精神をモットーに、
お客様に喜んでいただける商品作りに日々取り組んでおります。
1941年(昭和16年) | 6月 | ヒゲタ醤油株式会社、キッコーマン株式会社関係者を中心として宝醤油工業株式会社を設立 |
---|---|---|
1943年(昭和18年) | 6月 | 上星醤油株式会社を合併 |
1960年(昭和35年) | 1月 | 宝醤油株式会社に商号変更 |
1963年(昭和38年) | 4月 | 蒲焼のたれ製造・販売を開始 |
1968年(昭和43年) | 10月 | 焼鳥のたれ及びその他惣菜用加工調味料の製造・販売を開始 |
1971年(昭和46年) | 2月 | 工場を銚子市末広町より八幡町へ移転・新設 |
1978年(昭和53年) | 10月 | 唐揚粉等の粉製品の製造・販売を開始 |
1994年(平成6年) | 4月 | 大阪営業所開設 |
1995年(平成7年) | 6月 | 粉体調味料製造工場を増築し稼働 |
1997年(平成9年) | 4月 | 加工調味料製造工場改築 |
2002年(平成14年) | 3月 | 小袋詰製造工場改築 |
2006年(平成18年) | 3月 | ISO9001:2000全社認証取得 |
2011年(平成23年) | 9月 | 成田市に流通センターを移転 |
2012年(平成24年) | 5月 | 大阪営業所を西日本営業部に改める |
2013年(平成25年) | 5月 | 中部営業所開設 |
2015年(平成27年) | 4月 | FSSC22000 銚子工場認証取得 |
2019年(平成31年) | 3月 | 九州営業所開設 |
2021年(令和3年) | 6月 | 創立80周年を迎える |
2023年(令和5年) | 8月 | 中部営業所を名古屋市中川区より名古屋市熱田区へ移転 |
1977年(昭和52年) | 1月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林大臣賞を受賞 |
---|---|---|
2002年(平成14年) | 3月 | 特選しょうゆ(こいくち)食糧庁長官賞を受賞 |
2003年(平成15年) | 3月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林水産省総合食料局長賞を受賞 |
2004年(平成16年) | 3月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林水産省総合食料局長賞を受賞 |
2005年(平成17年) | 3月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林水産大臣賞を受賞 |
2007年(平成19年) | 10月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林水産大臣賞を受賞 |
2009年(平成21年) | 10月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林水産省総合食料局長賞を受賞 |
2010年(平成22年) | 10月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林水産省総合食料局長賞を受賞 |
2011年(平成23年) | 9月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林水産省食料産業局長賞を受賞 |
2017年(平成29年) | 9月 | 特選しょうゆ(こいくち)農林水産省食料産業局長賞を受賞 |