「美味しい料理は難しい」
日々の食事、特に夕食を簡単に済ませてしまいたいという方にとって、
手軽に買えて種類が豊富な量販店様のお惣菜は、食卓を彩ってくれる強い味方です。
しかし、これらの美味しいお惣菜もまた、人の手で作るもの。
量販店様のバックヤードで働くスタッフの癖や技量によって、どうしても味にばらつきができてしまいます。
宝醤油は、この問題を解決するため、量販店様向けのキット商品を考案しました。
「宝醤油は、たれソムリエです」
「この食材にぴったりのたれを付けましょう」
まず、宝醤油が、お惣菜に使うたれをNB商品から選びます。
宝醤油では、中袋の品揃えが豊富なため、売りたいお惣菜の規格に合わせてたれをお選びいただけます。
こういった使い勝手が良いところが、宝醤油の商品の強みです。
「さんまの竜田揚げには、こちらの甘辛ソースが合いますよ」
このように、お客様が季節に合わせて売りたい商品があれば、それに最適なたれを提案したり、
「甘辛ソースには、ゴボウを合わせても美味しいですよ」
逆に、たれに合う素材を宝醤油から提案したりすることもあります。
お客様に自社のたれを紹介する時は、たれを使用したメニューを作って持ち込み、
協力メーカー様の情報や価格設定も併せて提示するのが、いつもの宝醤油のやり方です。
お客様が実現したいことに合わせて臨機応変な提案ができるのは、
調味料の開発だけでなく、メニューの提案も多数行っている宝醤油ならではです。
「製造から納品まで、お任せください」
通常だと、調味料メーカーの仕事はここまででおしまいです。
しかし、宝醤油は違います。
「食材やパッケージの手配が大変…」
「店内での調理が難しい」
そんなお客様のお悩みを解決いたします。
宝醤油は、お惣菜の販売に必要なもの一式をまとめてお届けすることもできるのです。
お客様のご要望に合わせた量の食材を食材加工メーカー様が用意し、
それに合う規格の調味料を宝醤油が用意し、包装・容器メーカー様が食品パッケージを用意します。
店頭POPや催促シールの手配も、お客様のご要望に合わせて行っています。
調理の手順について画像を交えて分かりやすく説明した作業手順書もあるので、バックヤードへのフォローも万全です。
宝醤油が食材加工メーカー様や包装・容器メーカー様と連携することで、量販店バイヤー様のわずらわしさを解消することができます。
これにより、美味しいお惣菜を、スピーディーにロスなく販売できるようになるのです。
「簡単・本格メニューがスーパーで作れます」
肉じゃが、酢豚、ごぼうの甘辛、から揚げのねぎまみれ…。
宝醤油のたれを使ったお惣菜は、どれも人気商品となっています。
「たれを絡めるだけでこんなに美味しいなんて!」
料理の良し悪しを左右する味付け。
それを宝醤油がサポートしたことで、バックヤードでの調理がぐんと楽になっています。
野菜や肉をたれと絡める、炒めるなど、ひと手間加えるだけで、手の込んだ本格料理の味が完成します。
“宝醤油の提案力“
“量販店様で販売しやすい工夫”
これらによって、美味しい上に簡単な、お惣菜のキット商品が実現したのです。