毎日のお買い物って、大変ですよね。
お子様がいてゆっくり買い物が出来ないこともあります。
そもそも、忙しすぎて買い出しに出かける時間が無い事もあります。
頑張って買い物を終えても、運ぶのが大変です。
そんな忙しい方のために、宅配のサービスがあります。
注文をしておけば、生活雑貨、お惣菜、食材などを、玄関先まで届けてくれます。
宅配サービスを利用する方には様々な理由があります。
調理したくても、時間をかけることが出来ない方もいらっしゃいます。
「多忙でお惣菜ばかり食べているが、たまには調理した料理を食べたい。」
「忙しくても、家族にはちゃんとした手料理を振る舞いたい。」
折角作りたい思いがそこにあるのに、作る時間がない。
この問題を解決するために、宝醤油がお手伝いをしています。
「お客様のために、手間いらずのキット商品を作りましょう」
家庭で手軽に料理が作ることが出来る、キット商品。
宅配メニューの充実を目指し、キット商品の開発が始まりました。
キット商品に必要な食材選びから、宝醤油はこだわります。
「ボリュームに満足していただきたい」
「バランスよく、野菜を選べるようなメニューにしよう」
値段なども含めて、消費者目線で考えます。
その上で、本当に必要な物を盛り込んでいきます。
「沢山食べて、満足していただきたい」
作りたいキット商品に合う食材を探しに、宝醤油は走り回ります。
まずは、食肉でお世話になっているメーカー様に相談しました。
「鶏肉なら、他の肉よりも比較的ボリュームを多くできますよ」
メインの肉は鶏肉に決まりました。
お客様に手間がかからないよう、肉を一口サイズにカットします。
調理時に火が通りやすいよう、柔らかい部分を発注します。
使用する肉は決定しました。
次は野菜の選択です。
「お客様が選べるように、野菜は種類を用意したいんです。」
1パターンの食事で飽きてしまわないよう、種類を用意し、組み合わせにこだわりました。
実際に調理してみて、風味の確認もしていきます。
「これが、完成したキット商品になります」
作ってみたサンプルは、実際に食べていただきます。
その上で、イメージと相違があれば何度でも作り直しを行います。
試行錯誤の結果、宅配会社様の求める味を再現できました。
これをお客様の元へ届けます。
「調理方法は、袋から出して炒めるだけです」
ご家庭に届いたら、後の調理は簡単です。
肉の入った袋を開けて、熱したフライパンに野菜と共に投入します。
最後に、特製のたれを入れて火が通るまで炒めれば完成です。
肉も、野菜も包丁で切る必要が無く、味をつける調味料も分量ぴったりで用意されています。
無駄なく、毎回同じ味を再現することが出来る、ということで人気商品となりました。
アレンジの幅がきくので、現在は他にもレパートリーが増えています。
「売り手側も手間いらず」
手軽になったのは消費者だけではありません。
既に加工された肉、野菜、たれがセットされているので、1つ1つピックアップする必要がありません。
つまり、お客様のお手元に届くまでのコストも削減出来ています。
個別の発注をする手間が無くなるからこそ、宝醤油のキット商品は需要が高いです。
消費者としても企業側で見ても手軽さが手に入るキット商品は、人気サービスの1つとなっています。