宝醤油の自慢の調味料たち。
醤油をはじめ、ポン酢、めんつゆ、天つゆ、蒲焼たれ、焼鳥たれ、餃子のたれ、ソース…。
料理にそのままかけて召し上がって頂ける商品は、小袋でご用意しているものもあります。
お客さまにご利用いただきやすい宝醤油でありたい。
これは、宝醤油の譲れない姿勢です。
「使い勝手のよい小袋商品」
料理一品に対して、使い切って頂けるサイズ。
調味料は、確かに調理をする時に使うものでもありますが、食べる直前にかけたいものもありますよね。
お好みに合わせて、かける量を調節したい場合もあります。
それを実現するには、料理一品に対して、使い切れるサイズがベストです。
「やっぱり調味料は後付けのほうがいいかも。」
「お一人おひとり使い切れるサイズが好まれるようだ。」
衛生面や安全面などを気にする方も増えてきています。
そういったニーズにお応えできるのが、宝醤油の小袋です。
今すぐ商品をチェック!
「ダブルパックや、包装する材質までご提案します」
ご好評をいただいている小袋のひとつは、ダブルパックのもの。
ダブルパックとは、2種類の調味料をそれぞれ分けた状態で、1つにまとめた小袋です。
現在【餃子のたれ】【酢醤油(マスタード付)】【鰻蒲焼たれ山椒付】という 3 つの商品をこのダブルパックでご用意しています。
餃子のたれは、餃子のたれとラー油。
酢醤油(マスタード付)は酢醤油とマスタード。
この調味料は、実際に召し上がる方ご自身が味を調整できる状態です。
例えばお弁当など、持ち歩くような時間があるメニューの場合。
「調味料を2種類添付したいけれど、別々だとお弁当の中でバラバラになってしまわないだろうか…。」
こういった悩みを解決できるのが、ダブルパックです。
また、個装するための包装資材の材質も、アルミやビニールなど、調味料と相性の良い材質のものをご提案致します。
今すぐ商品をチェック!
「土用の丑の日にも大活躍」
うなぎのたれのご用意もあります。
鰻重や長焼きの添付用に山椒とたれのダブルパックをご用意しております。
デパ地下の専門店様や量販店様の惣菜売り場に、美味しい鰻をご提供するお手伝いをしています。